ロリータミニマリストになる!と決めたものの、なかなかうまくいきません。
やっぱものが多い。
増えていく。おそろしい。
棚がやっぱり部屋を汚く見せるんですよ。
棚に入ってるものが汚いのかも。配置が。
作りかけの服だのメルちゃんのベッドだのをつめこんでる。
棚には本とか時計をちょっと置く!みたいなのが理想です。うむぅー。
フィギュアを作ってるので机の上も超汚い!
あなたも〜狼に〜かわりますか〜
OH!スーパーぷぺチャンです。
黒口紅でおでかけしました。
コンカリーニョのふきのとりを観に。
大きな作品がたくさんあって、ていうか作品数が多くてたいへん良かったです。
ひさびさに色んな方とお会いできたし。
手紙を書こうと思ったら便箋がない!断捨離したそうです。余計なことしやがって!
使うものを捨てるのは良くないですね。反省します。
私の家なんもないです。
うそです。
ものはあります。
でも服や人形や人形や本ばかり。
使えるものなんてないし金目のものもない。
なのにメイク道具が増えたっていうね。
ミニマリズムはどうした!
アンナさんにも金髪ボブのウィッグをつけさせたいです。
おそろ☆
フィギュアの制作を早めないと、展示に間に合いません!が!バイオリン弾いてる!
駄目ですねー。
バイオリン楽しいですよ。
ギターを昔弾いてたけどコードが覚えられなくて。でもバイオリンはコードがないので楽です。いえ、楽ではない。
全然ガタガタの簡単な曲しか弾けてません。
ヨボヨボのメリーさんの羊や、ぎらぎら星を弾いてます。
髪を金髪にしました。
金髪ってなんで憧れちゃうのでしょうか。
暗い髪色の方が良いのはわかる。
私の好きなタイプの女の子の髪色はこげ茶。
もてる。こげ茶はもてる。
でも金髪いい・・・似合うかどうかはわからないけど金髪いい。
メイベリンの黒い口紅買っちゃいました。
ゴスメイクをします。
キャンドゥでなぜかカラフルメイクグッズがたくさん売ってます。
黄色のマスカラ、水色と紫の口紅、ボルドーのマルチに使えるライナーと水色のアイライナーを買っても、500円!
黒の口紅、メイベリンで買わなくてもキャンドゥにあります!
水色と紫をつけた感じだと、たぶん性能も良いです。濃いです。
私わりとメイベリン買ったの後悔してますよ。
めっちゃ使ってやるけどな!黒口紅!
黒口紅買ったのでMALICE MIZERが気になります。
全然知りません。
バイオリンのおもちゃを弾く夢を見ました。
カルテットの影響でしょう。
弓で弦をこすると音が鳴るおもちゃでした。現実にはあるのでしょうか?
ネットで調べてみると、ありました。
しかもやすい!
絶対音階ではないけど、Amazonのレビューを見ると一応曲が弾けるとあったので、買ってみました🎶
ちなみに私はギターとウクレレをちょっとやった程度。
本とか
チューニングの笛も一緒に買いました。
チューニングしよう!と思ったら、
弦が切れました・・・。
・・・🐹
でも諦めない!本物の弦をつければいいんじゃない!?
と思って調べたらたかーーーい!
本体よりたかーーーい!
わー、でも諦めない、安いのみつけたし、注文しました。
バイオリンってお金のかかる楽器ですねぇ。うちのはおもちゃだけど。
(ヘラサ)Herasa キッズ バイオリンおもちゃ 子供 楽器玩具 知育玩具 バイオリン 誕生日プレゼント 贈り物 https://www.amazon.co.jp/dp/B01M33ARAA/ref=cm_sw_r_cp_api_1UsVyb0XJNA6Q
ちなみにバイオリンはこれ。
他にも似たようなおもちゃがたくさんあったけど、レビュー数が多かったのでこれに。
プラスチックの安い作りです。
子供さんにはちょうど良いと思います。
本気で弾きたい方は一万円だせば最低ランクの本物のバイオリンがAmazonで買えるのでそちらが良いでしょう。
私は子供だからいいの。
そういえば松ヤニも買いました。
一応弓に塗ると良いそうです。
四月に函館に帰るので、その時までにドレミくらい弾けるようになりたい〜。
姉とセッションする〜🎻🎹♪
脳がかわいいを欲してる。
かわいいはどこだ!うちにあるものを見て落ち着くのだ!
化粧品!💄かわいい!
エチュードハウスのチーク、使いやすいし白ピンクだしお気に入り。丸く塗りたいから、丸いパフでぽんぽんするだけ。便利!かわいい!
ジルスチュアートのパウダー、まずコンパクトがかわいい!
私のはbouquetという色。四色になっててかわいい。
きらきらラメがぱーっと輝いて、ちょっと白くなって、顔色整う。
シャーリーテンプルのサンダル。
子供服ブランドだし、いまの流行りの感じではないけど、かわいかったので古着屋さんで購入。
サンダルと一緒に買った、シークレットハニーの春コート。
リボン🎀
フードには薔薇のレースがついてる。かわいい!
私のフィギュア。
支え無しで自立しました。
人形教室に持って行って作ったらすごく進んだ!かわいい!
胸があるように見えますが、プラグスーツの複雑な所をカッターで削り出そうと思ったので粘土を盛りました。
25日までに完成させねば!!
あとかわいいものなんだろ!
でも落ち着いてきました。
明日はミルクのワンピース着よう!
ハーフツインテしちゃおう!
最後に私のアクセサリーケース。
プチプラばかりだけどそれがかわいい!
かわいいは最強だ!わーい!
チカホの着物市に行って来ました。
3着も買ってしまったけど、すごい安かった。全部で2200円くらい。
黄色の町娘っぽい着物は前から欲しくて、茶色のは渋いけどモダンな着こなしできそうで買って、ピンクはなんかいかにも春って感じで、王道な着物だなーと思い購入。
いつか矢絣と唐草の着物が欲しい。
そのあとOYOYOの下品で最低を見て、なんとなくぶらぶらとフォーエバー21に。
オフショルダーの長袖安くないかなーと思って、つい探してしまった。
そして買ってしまったという。これ、377円。安すぎ!
夏まで服を増やさない予定だったのにね。
私って!
平日の私服の数こんな感じに。11枚。
なんか、黒いシャツが今の気分じゃないしGUだしいらないかも。
白ピンクで統一したい気が。でもまぁいいや。着なきゃいい。
今日、上下アンクルージュで仕事に行ったら、「パーティいくの?」と言われた。えー。あれー。
私ってすぐこれ安かったですって値段を言ってしまうんだけど、安いのが好きなの・・・。
安い女なの。
新しい服っ!
私服の制服化していると、ちょっと組み合わせが悪いときがあって、ピンクのトップスにピンクのスカートになっちゃうときがあるので、それを回避するためにスカート買いました。
トップスも一緒に買うと割引になるっていうセールやってたのでトップスも買っちゃいました。
アンクルージュです。
クレアーズでフルハウスのミシェルがつけてたようなサングラスアクセが売ってて、かわいいので購入。
ついでにリボンのヘアゴムも。
低めのハーフツインしたいのです。
wegoのチョーカー。
黒いのは激安で290えん。
チョーカーにハマりつつあるのです。
あとオフショルダー。オフショルダーにチョーカー。うう。オフショルダーのトップス欲しい。でも夏まで服を増やさない!
夏まで流行っててオフショルダー!
おしゃれなおばあさんになる本。
田村セツコさんの先月出た本です。
すこし読んだけど、田村セツコさんはすごいかわいいおばあさんだけど、服がワンパターン。
白いブラウスにチェックのスカートにベスト。
ワンパターンにあこがれます。
私はふらふら流されがちなので。
好きな服って決まってるんですけどね。
最近好きで着ている感じの服。
白いトップスにピンクのスカート。
制服化してるし、このままこの感じでずーっとすごして、おばあさんになりたい。
おばあさんになったらミニは穿かないけどピンクのロングスカートで。
ハーフツインやめて髪にはピンクのネット被りたい。あれなに?
ロリータ着たいからたまにロリータワンピース買ったりしちゃうと思うけど、私服の制服化は続けていきたい。
サーモン食べたい。